こんにちは。
みとです。
わたしがebay輸出をやっていて、
一番に考えるのはいかに損をしないか
と言うことです。
ちょっとネガティブすぎるんじゃ!?と
思われるかもしれませんが・・・
ビジネスとしてやってる以上、
儲けるのは当然ですが、それ以上に損しない事を
意識してやっています。
と言うのも、ebayで取引をしていると、
割と多いのがこんな問い合わせなんです。
「●日までにこの商品●●が
欲しいんだけど届きますか?」
アメリカならEMSで
最速で4日程度、最長でも10日前後です。
でも、ヨーロッパだと予想できません。
ヨーロッパは、関税が高いのはご存知かと
思いますが
税関の手続きもややこしいのか・・・
とにかく、時間かかるんですよ。
商品の発送時にインボイス(税関申告書)を
入れるの忘れようものなら、さらに時間がかります。
なので、ヨーロッパに発送する場合は、インボイスを
忘れてはいけません。
で、こういう問い合わせにはどうしてるかと言うと・・・
「わたしは、EMS(ジャパンポストの最速のサービス)で
発送する予定です。
わたしは、ベストを尽くします。
しかし、わたしは届く時間を保証することはできません。
それでOKですか?」
という内容のメールを返すようにしています。
それでもいいと返事がくれば、すぐ発送するようにしています。
これなら、もし間に合わなくても、わたしの責任にはならないので 笑
あくまでも、買い手の責任でと言う流れにもっていかないと
受け取りされずに返品されたり、クレームの原因にもなりますから。
たとえ商品が受け取られずに戻った場合も送料は
わたしの負担ですからね。
売りたいのはやまやまですが、それ以上に損しないことを
第一に考えてやってます。