こんにちは!
みとです^^
最近、ご無沙汰だったんですが、
久しぶりにタチの悪いバイヤーに遭遇したので
シェアしたいと思います (^▽^;)
バイヤーから、レンズにキズがあるとのことで
リターンリクエストがきました。
このリターンリクエストは、アカウントを守るためには
拒否できないものなので、
ここは素直にリターンを受け入れるにチェックを入れて・・・
わたし「返品送料を教えてください。ペイパルから送金します!」
バイヤー「送料は$37です。」
送料って、そんなにすぐ分かるもの?
いくらなんでも、早すぎませんか?
ひょっとしたら、もうすでに送った後だった?
わたし「送料がすぐ分かるのですか?もう送ったんですか?」
バイヤー「まだです!」
ここで、嫌な予感・・・
確かこのバイヤーって、買う前に
「送料を無料にしてください!」とメールが来ていた・・・
でも、断ったので買わないのかと思ったら、
結局、買ってくれたんだった・・・
まぁ、応じるしかので、ペイパルアドレスを教えてもらって
すぐ送料分$37を送金・・・
・
・
・
約1分後、リターンリクエストがクローズ!?
バイヤー「郵便局に行く時間がないから、レンズはコレクションにするよ!」
えっ???
一瞬何が起こったのか分からなかったんですが・・・
どうやら、
購入時に支払ったレンズの送料をディスカウントさせたかった!!
という事みたい(苦笑)
タチ悪いです!
即刻、ブラックリストへ入れて、ついでにebayにレポートを提出しときました。
レポートを提出しても、ebayの対応には期待してませんけど・・・
このバイヤーが同じ事繰り返してたら、何かペナルティーがある事を期待して (^▽^;)
最近、バイヤーのペイパル口座のメルアドが見えなくなってます。
メッセージからでも、メルアドが入ってると送れなかったりするので
直接バイヤーに、教えてもらうのも面倒なんですよね。
これについて、ebayジャパンに問い合わせしてみました。
バイヤー様のメールアドレスをお尋ねになられる方法についてですが、
バイヤー様へ直接お尋ね頂き、abc @ gmail などのように、
半角全角を変えて頂いたり、スペースをお空け頂いたり、.comなどを省略して回答頂く、
もしくはPayPalへ直接お問い合わせ頂くか、
eBayよりケースのメールなどが来ていればそちらから直接ケース担当へ
メールアドレスが分からない旨お伝え頂く
上記の方法にてお試しいただけますと幸いです。
だそうです。
この内容だと、ペイパルに電話して教えてもらうのが
一番早くて確実そうですね。
ペイパルは、日本語で対応してくれるので安心です^^
メルアドを見えなくしたのは、直接取引されると手数料が
支払われないので、こういう手段に出てるんですよね・・・
ebayもペイパルも手数料を取るためにいろいろと
面倒な事を考えてくれます(怒)